
前回、ビジュリアのアルガンオイルを使っていても、ひどくお肌が乾燥している時は、お食事の見直しをご提案させていただきました。
<たんぱく質>についてご説明させていただきましたが、まだ摂取仕手いただきたい栄養素があります。
<ビタミン>
ビタミンにはいろいろな種類がありますので、一つ一つ摂取できているか確認するのは大変です。
バランスよく食事を心がけるのが一番の近道かと思います。
それでも、各ビタミンの特徴とそのビタミンが摂取できる食材をご紹介します。
<ビタミンA>
肌や粘膜に潤いを与えます。
動物性の食材に多く含まれています。
緑黄色野菜に多く含まれるベータカロテンは、体内でビタミンAに変換されます。
<多く含まれる食材>
レバー、うなぎ、マグロ、バター、ニンジン、小松菜、ほうれん草
生クリームの乳脂肪にも含まれていますので、動物性クリームを使ったおいしいケーキを食べるときに、「ビタミンAが摂取できる」と思うと罪悪感が軽くなるでしょうか。
<ビタミンB2,B6,B12>
ビタミンB群は、それぞれに大切な働きをしていて、バランスよく摂取することで相乗的に効果を発揮します。
肌細胞のターンオーバーを支える大切な栄養素です。
<多く含まれる食材>
ビタミンB1:豚肉、穀類など
ビタミンB2:レバー、ハツなど
ビタミンB6:にんにくや肉類、魚類など
ビタミンB12:貝類や魚卵、レバーなど
<ビタミンC>
ビタミンCは、いろんな食材に転嫁されていて、摂取しやすい栄養素かと思います。
肌のコラーゲンの生成にかかわる栄養素なので、積極的に摂取していきたいですね。(サプリメントで摂取する場合は、摂取量にご注意ください)
<多く含まれる食材>
野菜や果物に多く含まれています。
柑橘類、イチゴ、キウイ、ブロッコリー、、小松菜、ほうれん草など
<ビタミンE>
活性酸素を取り除く働きがあり、肌のターンオーバー促進と肌のバリア機能向上が期待できる栄養素です。
<多く含まれる食材>
ナッツ類、ツナ缶、オイルサーディン、アボカド、かぼちゃなど
バランスよく栄養素を摂取しようと思うと、植物性・動物性問わずいろんなものを食べることがお肌の乾燥対策、ひいては美肌対策になるかと思います。
1日3度の食事を、簡単に1品で済ませることがあっても、食べられる時には積極的にいろんな食材を使ったお料理を選ぶようにしてみてはいかがでしょうか。
今なら【初回限定お試しセット】アルガンオイル15ml&ボタニカルソープ100gをご用意しています。
<ビジュリア アルガンオイル>を、この機会にどうぞお求めくださいませ。